デジハリ卒業制作
昨年4月から通っていた、
デジタルハリウッド大学 本科UI/UXD専攻 コミュニケーションデザインコース。
今日が最終日、卒業制作発表会でした。
新型コロナの感染防止対策としてクラスごと入れ替え制+ストリーミング配信で発表という、今時感。さすがデジハリ。
私の通ったデジハリのコースは、毎週土曜日10:30-17:30、半年ずつの前期後期制。
前期はグラフィック。
名刺、ロゴ、カメラ、お菓子のパッケージ、モバイルサイトのリデザイン。
PhotoshopとIllustratorをゴリゴリ使い、XDをちょっと。
修了制作は、A2のポスター。
写真は、カメラの授業でクラスメートに撮ってもらった思い出の傑作です。
後期はコーディング。
Webサイト作成の基本と、レスポンシブ対応。
HTML、CSS、javascript、WordPress、github。
卒業制作のテーマは自由。多くの人はWebサイトの実装でした。
私は、兼ねてから作りたかった、javascriptとgoogle chromeのextensionを使った、ブラウザブックマークツール。
プレゼン資料がこちら。
続いて、デモンストレーションです。
一年間の集大成として、なんとか形にできました。
お疲れさま、ジブン。
先生、同級生、協力してくれた同僚、支えてくれた家族に、ありがとう。
0コメント